tomoのconcrete5

  • 便利な技
  • 便利なブロック
  • 開発者向け情報
  • Concrete5とは
  • その他
  • お問い合わせ
 
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
  

公開鍵ペアの作成方法 (Git GUI)

Created on 2011/10/9

  • 公開鍵の作成

"Git GUI" を起動します。

「ヘルプ」メニューから、「SSHキーを表示」をクリックします。

SSHキーを表示

初めての場合以下の画面になりますので、「鍵を生成」をクリックします。

鍵を作成

公開鍵に入れるパスワードを入れます。

*セキュリティ上はよろしくありませんが、入力せずに進むと、接続時にパスワードを聞いてきませんので便利です。

任意のパスフレーズを入力

パスフレーズを入力する場合、もう一度確認のために入力します。

任意のパスフレーズを再入力

以下のように表示されますので、「クリップボードにコピー」をクリックしておきます。

 

  • 公開鍵の登録

https://github.com/ を開き、「Account settings」をクリックし、左フレームの「SSH Public keys」をクリックし、画面中央付近の「Add another public key」をクリックし、以下のように上記キーを登録(カットアンドペースト)し、「Add key」をクリックします。

エラーが出ずに登録できればOKです。

ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
  

Theme Made by Enrique Ramírez for Smashing Magazine. Powered by Concrete5
© 2018 tomoのconcrete5. All rights reserved. ログイン